投稿者:ミセス芝刈り
お料理カテゴリー
ごぼう茶を粉末にして、焼きっぱなしのりんごケーキに混ぜ込みました。
- ホットケーキミックス
- 150㌘1袋
- 卵
- 1個
- オリーブオイル
- 100㏄弱
- 砂糖
- 大さじ山盛り1杯くらい
- 牛乳
- 適当
- ごぼう茶
- 大さじ2杯くらいを粉末にする
- りんご
- 2個
- お好みで、シナモン、レーズン
- 適当
- 1
- 卵と砂糖をよくかき混ぜる。
オリーブオイルを入れてかき混ぜる。
- 2
- ホットケーキミックス、ごぼう茶を入れて混ぜ合わせ、牛乳を入れて混ぜながらホットケーキのタネより少し固いくらいにする。
- 3
- りんごの皮をむいて大きめのざく切りにし、シナモン、レーズンとともに加えて、ざっくり混ぜる。りんごにタネがまぶされる感じでOK。
- 4
- あればケーキの型、なければ大きめの耐熱皿にタネを流し入れ、180℃で60分くらい焼く。
焼き色が足りないようなら20分くらい長く焼いても大丈夫です。
いつも材料は目分量で入れています。
甘いりんごを使う時やレーズンを入れる時は、お砂糖を控えめに。
オリーブオイルはバターをクリーム状にするのが面倒なので使っていますが、こだわりのある方はバターでもいいと思います。
ごぼう茶を粉末にするのは、お茶屋さんで売っていた「お茶すり機」なるものを使いました。